5月14日 |
5月20日 |
プランターと土を購入し、自宅ベランダに「種まき」完了!
南西向きなので天気が良ければ半日は日が当たる。
綿業振興会さんのHPでは、あまり肥えた土でない方が良いようであるが、以前買った腐葉土がかなり余っていたので買ってきた土に混ぜてしまった。大丈夫かな? |
種まきから約1週間で発芽しました。
10粒蒔いたうち8粒は、この日に発芽を確認しました。 |
|
5月22日 |
6月4日 |
2日間で双葉がしっかり開きました。
芽が出ていなかった残りの2粒も芽をだし、10粒すべて元気に育っています。
でも、今日は良い天気でしたが、今年は雨が多くこの後の生育が心配です。 |
本葉が出てきました&間引きしました。 10本のうち3本残し、間引いたのは別の場所に移植しました。 根がかなり深く、広く張っていてビックリ! 植え替えはもう少し早いほうが良いようでした。 |
|
|
6月19日
|
7月2日
|
およそ10cmまで成長しました。 2週間前に2カ所に分家しましたものの方が、こちらの本家より成長が早く、すでに20cm近くなったものもあります。 どちらも特別な世話はしてないのですが。
|
前回から2週間ほど過ぎましたが、あまり成長していません。葉が少し黄色いのが気になります。
|
|
|
7月15日
|
その@ かなり成長が遅いようなので、プランターから鉢に植え替え、会社に引っ越してきました。 この時期の植え替えは禁止事項の1つでしょうが、右のA写真で比べてみるとお分かりと思いますが、成長が遅く、このままでは花が咲かないで秋になってしまいそうです。 原因は『日当たりではないか!?』と急きょ引っ越しを決定しました。 自宅のベランダにはプランターで2本残してありますので、成長を比較して仮説(日当たり原因説)の検証(?)もしてみます。
|
そのA 会社の前に分家したものです。 日あたりは良いところですが、他の植物もあり日光を求めての競争はかなり激しいところです。 大きい方(右上)は競争に勝ち抜き50cmぐらいになっています。左は、他の植物に負けて出遅れ気味です。写真では見えませんが、完全に出遅れた10cm以下のもあります。 下は引っ越して来た観察中のものですが、非常に頼りないです。ちなみに丈は18cm。
|
|
|
7月31日
|
8月1日14:00
|
やっと「梅雨明けしたとみられる」と発表されました。関東では例年より10日遅いそうです。「綿」は天気が悪いなりにも少し伸び22cmになりました。葉が同じ方を向いていますが、日当たりの関係かな。 会社の前のものは60cmになり、これと同じ植物とは思えないような成長ぶりです。
|
会社の前の綿に花が咲きました! あまり観察していなかったのでビックリ。 歩道の片隅に置いて今まで放っておいたのに、急にイタズラなどが心配になりました。
|
|
|
8月18日
|
8月に入り天気の良い日が続きました。 丈も45cmほどになり花芽も5つほど付いています。 自宅ベランダから引っ越してほぼ1ヶ月前になりました。ベランダに残した2本もほぼ同じような丈で、花芽も付いてきました。 「日当たり原因説」の説得力は乏しくなってきました。
|
会社の前のです。 一番最初に咲いた花の実が大きくなってきました。 上へも横へも伸びています。花芽の数は多分20近くあると思われます。
|
|
|
8月21日
|
9月15日
|
花が咲きました!!! 写真を撮ったのが午後1時でしたので花は萎んでしまいました。 自宅のベランダの内1本は前日の8月20日に咲きました。ほぼ同時ですね。
|
会社の前のです。 最初に咲いた花(8月1日)の実がはじけました! 綿の部分を触ってみましたが、かなり硬かった。完全にはじけると「ふわふわ」になるのかな?
|
|
|
9月28日
|
10月17日
|
会社の前のは8月1日に最初の花が咲き、9月15日に最初の実がはじけました。 観察中の鉢植えは最初の花が8月21日ですので、はじけるのは10月10日あたりでしょうか。 (10月16日現在、まだはじけません)
|
はじけました! 昨日まで気配すらなかったのに、急にきました。 5月に種を蒔き、ゆっくりした成長に気をもみ、引っ越しなどしましたが、無事に『綿』が出来ました!(写真は10月19日)
|
|
|